2025-11-25
金利高・物価高・円安の時代に生きる私たちへ おはようございます。最近、ニュースでもよく耳にする金利高・物価高・円安・インフレ。 私たちの生活に直結する大きなテーマですが、まだまだ「自分事になっていない」人が多いように感じ […]
2025-11-23
AI時代に本当に価値を持つものは何か 〜「誰が言うか」がすべてを決める時代へ〜 AIの進化により、 誰でも、いつでも、簡単に情報を手に入れられる時代になりました。 検索すれば答えが出てきて、動画を見れば専門家の解説が得ら […]
2025-11-20
内発的欲求の人が勝つ。 義務感や責任感だけで動く人は、 「やらされている仕事」になる。 でも—— やらずにはいられない。 やりたいからやる。 好きだから努力が努力に感じない。 そういう 内発的欲求で動く人間が、最終的に必 […]
2025-11-20
まだまだ成長途中。日々勉強。 まだまだ知らないことばかりです。 周りの人達に助けてもらいながら精進してまいります。 ありがとうございます。
2025-11-18
ワンコ飼うのに以下の経費がかかるそうです。 我が家では無理ですね。 お金の使い方は人それぞれやけどみんな生活苦しい言ってんのにお金持ちも多いのですね。 がんばろ。
2025-11-14
弊社の社員さんは、 素直で、熱く、そしてとても真面目です。 ありがたいことに、 会社を常に“自分ごと”として考えてくれています。 本気で泣いて、怒って、笑って。 私の学生時代には記憶にない青春劇が... ビ […]
2025-11-14
お金を稼ぐことが偉いんじゃない。 “稼げるだけの理由”を持っている人間が強いんです。 仕組みを創ったのか。 技術を磨き続けたのか。 信用を血の滲むように積み重ねてきたのか。 誰かに必要とされる価値を、愚直に生み続けてきた […]
2025-11-13
今日も一日お疲れさまです。 そして、このブログを社員の皆さんが読んでくれていることも、しっかりと分かっています。 はぁ〜、正直言うと…疲れました😓 ジェネレーションギャップなのか、若い皆さんと一緒に仕事を […]
2025-11-10
✅ K字経済の本質(ネゴロの観察) 上側のライン(稼ぐ人/伸びる人) よく働く 常に学ぶ 試行回数が多い リスクも適切にとる 自己管理や時間管理がうまい コツコツ積み重ねる 世の中がどうであろうと動き続ける […]