ひとりごと
お疲れ様です。新着!!

お金ってホント不思議。 20歳のころの1万円は一日働いてやっと、みたいな感覚で重たい存在やった。 今の1万円は得るための労力は軽くなったかもやけど、足りない金額も増えていく。 お金は道具でありながら、心を揺さぶる幻影。 […]

続きを読む
ひとりごと
おはようございます。新着!!

不平、不満をいくら言ったところで始まらない。 置かれた環境で精一杯やるしかない。 やる気ない人をやる気にさせるほど暇ではない。 やる気ある人をもっと評価し、共に成長したいと思う。 今日も信用を編み上げていきます。 金融機 […]

続きを読む
ひとりごと
おはようございます。新着!!

続きを読む
ひとりごと
お疲れ様です。新着!!

続きを読む
ひとりごと
おはようさん。新着!!

続きを読む
ひとりごと
幸せ。新着!!

あなたにとって幸せな家庭とは。 お互い一生懸命仕事に打ち込め尊敬がある家庭です。 家庭や健康に不安があると仕事に打ち込めないと考えるからです。お金面は家族皆一生懸命仕事に打ち込めていたらついてきてるはず。 これが私の正解 […]

続きを読む
ひとりごと
好きと信用。新着!!

人に好かれるのと信用されるのどっちがいいんやろ。 好かれるっていうのはフィーリングもあるし、天性のモノ的な。多少の失敗などは許される場合も多々。 信用されるっていうのは日々の積み重ね。意識することや、努力が必要な場合も多 […]

続きを読む
ひとりごと
お疲れ様です。新着!!

お盆休み明け1日目お疲れ様でした。   戦略的に仕事を手離す。 1人の力は所詮ひとり。 経営にフルBETできる環境づくり。 利益率は一旦落ちるし、リスクも伴う。 ヒリヒリしてみようかと思います。

続きを読む
ひとりごと
今日はもう帰ります。

自分の人生は自分のもの。 泣いても喚いても誰も巻き取ってはくれません。 巻き取れるものではありません。 しかしながら感謝は忘れてはなりません。 お疲れ様です。 良い週末をお過ごしください。

続きを読む
ひとりごと
暑いですねー。

子どもをお金持ちにしたい――。 そう願うなら、まず親が豊かになりましょう。 自分が成し得なかったことを、なぜ子どもにだけ期待できるのでしょうか。 環境が人をつくります。 親が豊かであれば、自然と子どもも豊かになりやすい。 […]

続きを読む